">
未経験から最短4ヶ月で動画クリエイターを目指せる女性のためのスクール「HerTech」。動画編集スキルで理想の働き方を実現したい女性をサポートしています。
今回は、46歳から新しい挑戦として動画編集を学び始め、受講4ヶ月目で初案件を受注。継続案件も獲得し、在宅でキャリアの幅を広げている坂下あゆみさんにお話を伺いました。
「年齢は関係ない。やりたいと思った時がベストタイミング」と語る坂下さん。勉強会での学びやメンターのサポートを力に、動画編集を通じて自由な働き方を叶えるまでの道のりをお話しいただきました。
これまで働いてきた販売・接客業も好きでしたが、14時から24時までの勤務が続く中で、80代の両親の介護を考えると「夜は家にいてあげたい」と思うようになりました。そこで強く惹かれたのが在宅ワークです。
Instagramで「在宅ワーク 動画編集」という広告を目にしたとき、もともとYouTubeが大好きだったこともあり「やってみたい!」という気持ちが芽生えました。
さらに好きなインフルエンサーの発信をきっかけにHerTechを知り、説明会に参加。最初はZoomの入室から苦戦しましたが、YouTuberの話題で盛り上がり、楽しく参加できたことを覚えています。
受講当初はパソコンの買い替えからスタート。HerTechのスタッフに相談しながら、自分に合ったPCを選ぶところから始めました。
講義動画は動画編集ソフトの操作方法を実際の画面で見ながら学べるので、すぐに実践できてわかりやすかったです。1.5倍速で効率よく知識をインプットしていました。
課題では苦手分野で再提出になることもあり、心が折れそうになったときもありましたが、学習コーチであるメンターからおすすめの解説動画を紹介してもらいながら前に進むことができました。具体的な添削アドバイスが、実際の案件獲得にもつながったと感じています。
またプロ講師からマンツーマンサポートを受けられる勉強会では「時短につながる編集方法」など、講義動画だけでは得られない実践的なテクニックを学ぶことができ、自信につながりました。
受講4ヶ月目にクラウドワークスで初案件を受注。最初の応募はわずか3〜5件でしたが、熱意を込めた丁寧な提案文が評価され、受注につながりました。
最初は1,500円の小さな案件からのスタートでしたが、誠実なコミュニケーションや丁寧な納品を重ねるうちに単価が徐々にアップ。最終的には2倍の単価をいただけるようになりました。
さらに、これまでの実績が認められ、初めて「テスト案件なし」で5,500円の案件を依頼されたときは不安もありましたが、メンターに相談すると「坂下さんなら大丈夫ですよ」と背中を押してもらえました。その言葉に勇気をもらい、挑戦して無事に納品できた経験が大きな自信になりました。
今後は月収30万円を目標に、継続案件を増やしていくことが目標です。
ゼロからのスタートでも、コツコツ続ければ成果につながります。他人と比べず、自分のペースで進めて大丈夫。年齢は関係なく、やりたいと思ったときが始め時です。
「今の働き方に漠然とした不安があり、「何から始めればいいかわからない」という方は、ぜひHerTechの無料説明会にお越しください。また、まずはwebスキルについて知りたいという方には、カメラマイクオフで参加できる無料オンラインイベントを頻繁に開催しております。詳しくはHerTechへお問い合わせください。