|卒業生の声 - 20代 /高木明莉さん|HerTech
未経験から最短4ヶ月で動画クリエイターを目指せる女性のためのスクール「HerTech」。動画編集スキルで理想の働き方を実現したい女性をサポートしています。
今回は、育休中に動画編集の学習を始め、受講期間中に動画クリエイターへの転職を実現された高木明莉さんにお話を伺いました。
パソコンの基本操作からのスタートという不安の中でも、「子どもとの時間も大切にしながら、“自分を好きでいられる仕事”に出会えた」と語ってくださった高木明莉さんにお話を伺いました。
自動車教習所の指導員として約4年間働いていましたが、大きな会社であるがゆえにルールが厳しく、自分の意見を通しづらい環境でした。
また、職場においても子どもの急な体調不良に柔軟に対応できない状況で、「産後復帰した際には周りに迷惑をかけてしまうのでは」と不安を感じていました。
そんな中で育休に入り、「このまま復職していいのか?」「自分らしく働ける道は他にあるのでは?」と考えるように。
出産前に友人の結婚式でウェディングムービーを作った経験がとても楽しかったことを思い出し、「動画編集を本格的に学んでみたい」と思ったのが、HerTechへの挑戦のきっかけでした。
勉強に慣れるまでは、毎日21時以降に時間を確保して学習を進める日々が続きました。
PCの基本操作やショートカットキーなど、ゼロからのスタートだったため、不安も大きかったです。
それでも、PCの基本操作を講義動画で見て勉強したり、子どもがテレビを見ている間に勉強会へ参加したり、寝かしつけた後に課題に取り組んだりと、日々のすき間時間を工夫してコツコツ学び続けました。
「この期間を頑張れば、子どもとの時間も大切にできる自由な働き方が叶う」と信じていたからこそ、前に進み続けることができました。
HerTechでは、学習を伴走してくれるメンターさんとの定期面談があります。
「次の面談までにここまで進めよう」と一緒に目標を決めることで、面談が近づくと「あと少し頑張ろう」と自然とモチベーションを維持できました。
また、勉強会では実際にテレビ番組を編集している講師の方から、プロの視点を学ぶことができました。
「見る人の目線に立って編集する」という意識を持てるようになったことは、自分にとって大きな転換点でした。
受講中に動画編集の会社へ2社応募し、どちらからも内定をいただきました。
受講中に作成した動画を高く評価していただき、受講中に積み重ねてきた努力やスキルの習得、そして動画編集ソフト「Premiere Pro」を使いこなせる点も評価され、転職活動を始めてから1ヶ月も経たずに内定を獲得することができました。
現在は動画クリエイターとして働いています。子どもが体調を崩したときも「無理せず休んでね」と言ってもらえる環境があり、心から安心して仕事に取り組めています。
以前の職場では自分の意見が通らず、楽しめていないと感じることもありましたが、今の職場では「この動画、バズりそうだから作ってみようよ!」と自由にアイデアを提案できる風通しの良さがあります。
子どもが大きくなったときに「楽しそうに働いているママの姿」を見せたいなと思います!
ぜひ、今の自分にできることから始めてみてください!
これからは動画編集チームの中で先導的な役割を担い、より良い作品をチームで作り上げていきたいです。
将来的には勤務時間を少しずつ増やし、キャリアアップも目指していきたいと考えています。
もしあのとき動画編集にチャレンジしていなかったら、今も自分の意見を飲み込みながら働き続けていたと思います。当時の自分に「チャレンジしてくれてありがとう」と伝えたいです。
勇気をもって一歩踏み出すことで、今後の人生の働き方が大きく変わります。
あなたも、高木さんのように“自分を好きでいられる仕事”に挑戦してみませんか?
今の働き方に、漠然な不安を感じてるが今何をするべきかわからないという方は
ぜひHerTechの無料説明会にお越しください!
あなたが”今やるべきこと”を一緒に考えましょう!