他スクールで伸び悩んだ私が、HerTechで10万円受注

未経験から最短4ヶ月でWebデザイナーを目指せる女性のためのスクール HerTech 。Webデザインスキルで理想の働き方を実現したい女性をサポートしています。

以前、別のスクールで学んでいたものの「正解がわからない」「やってみても自信が持てない」と悩んでいた佐藤祐未さん。そんな彼女がHerTechでの学びを通して「デザインって楽しい!」と感じられるようになり、受講4ヶ月目には初案件も獲得。子育てと両立しながらも学びきれた理由や、乗り越えてきた壁について伺いました。

佐藤 ユミさん(30代 Webデザイナー)
アパレル販売や医療事務を経て、Web制作会社にてデザイナーとして約3年間勤務。結婚・出産を経て、より柔軟で家庭と両立しやすい働き方を模索する中で、HerTechと出会う。
「デザインに自信が持てなかった自分を変えたい」という想いから、受講を決意。現在は初案件を獲得し、フリーランスとしての一歩を踏み出している。

デザイナーとして働きながらも、ずっと自信が持てない日々

アパレル販売や医療事務など、さまざまな仕事を経験したのち、他スクールでWebデザインを学び、Web制作会社に転職。
デザイナーとして約3年間、デザインやコーディング業務を担当していました。

ただ、スクールで学べたのはあくまで基礎的な内容が中心で、実務で必要な実践的スキルまでは身につかず、現場での戸惑いも多くありました
さらに、職場にもWebデザインについて相談できる先輩がいなかったため、「本当にこれでいいのかな」と悩む日々が続いていました。
特にチラシやバナーのデザインには苦手意識が強く、自信を持って取り組むことができなかったんです。

HerTechとの出会いで「楽しい」「自信が持てる」デザインに

HerTechを知ったのはInstagramの広告がきっかけ。
「サイトもおしゃれで、他スクールでは学べなかったことが学べそう」と感じて説明会に参加しました。

受講を決めたのは、「今度こそ自信を持って楽しくデザインしたい」と思ったから。実際に学び始めると、HerTechならではのサポートが背中を押してくれました。

「ひとりじゃない」から、前を向いて進めた学びの日々

​​1. 隙間時間でも楽しく続けられた!アニメ調の講義動画

アニメーション調で進められるHerTechの講義動画は、子育て中の隙間時間でも「1本だけ見よう」と前向きに取り組めました
視聴時間も短く、集中しやすかったため、毎日の小さな積み重ねが自信につながっていきました。

2. 仲間と一緒に挑戦できた、学びのイベントが刺激に

HerTechでは参加自由のイベントもあり、Canva(Webデザインのソフト)実習会やバナートレース(デザインの模写)講座に参加してみたところ、周囲の熱量の高さに刺激を受け、自身のモチベーション向上にもつながりました。 講師からの的確なフィードバックで、「正解がわからない」と悩んでいた自分にも方向性が見えてきました。

3. 「ひとりじゃない」と思えたメンターフォローが支えに

オンラインスクールは孤独になりがちだと思っていましたが、HerTechでは面談でメンターさん(学習コーチ)が学習を丁寧に伴走してくれました。
デザインを褒めてくれたり、次回までの目標を一緒に立ててくれたりと、安心して取り組める環境がありました。
そうした前向きな声かけが、学び続ける原動力になったと感じています。

受講4ヶ月目で10万円の初案件!

初めての案件は、友人の紹介で起業予定の方からWebサイト・ロゴ・名刺の制作を依頼されたものでした。
初実案件ということもあり不安も大きかったですが、HerTechの勉強会で打ち合わせ方法や料金設定について相談しながら進め、無事受注

サイト制作・ロゴ・名刺を含む10万円の案件を受注し、現在制作中です。初めての案件ながら前向きに取り組む中で、「自分にもできた!」という確かな自信が芽生えました。

育児との両立のカギは「短時間でも続けること」と「家族の協力」

もちろん、育児と両立しながらの受講は決して簡単ではありませんでした。
子どもが熱を出してしまうと、自分の時間が思うように取れず、学習が進まない日もたくさんあって……。不安に感じることもありました。
でも、受講前に「勉強期間中だけ、夜の時間は学習に使いたい」と夫に相談し、夜の時間は子どもを任せられるように協力してもらいました
家族の理解とサポートがあったからこそ、続けることができたと思います。

これからは子育てと両立できる在宅ワークを目指して

今後は副業での収入を定期的に得ながら、子どもの習い事代をまかない、在宅ワークでより自由な働き方を目指していきたいと考えています。
現在はフリーランスとしての活動も始めており、「家にいながら働ける」選択肢をさらに広げていきたいと思っています

「何もできない」と思っていたあの頃の自分に伝えたい

受講前は、「自分には何もない」と感じて、人と比べては落ち込んでばかりでした。
またデザインが嫌いになってしまうんじゃないか…と、不安でいっぱいだったんです。

でも、HerTechでの4ヶ月間をやりきったことで、「ちゃんとやれば私にもできる」「やっぱりデザインが好きだ」と心から思えるようになりました

勇気をもって一歩踏み出すことで、今後の人生の働き方が大きく変わります。

あなたも、佐藤さんのように一歩踏み出してチャンスを掴みませんか?

 

今の働き方に漠然とした不安を感じながら、「何をすればいいのかわからない」と悩んでいる方へ

ぜひ、HerTechの無料説明会で“これからの一歩”を一緒に考えてみませんか?

あなたが”今やるべきこと”を一緒に考えましょう!

 

Let's Challenge
まずはお気軽に
ご相談ください!
HerTechのコース詳細がわかるだけでなく、
質疑応答で疑問や不安を解消できます。

Voice卒業生の声

Voices Of Alumni
卒業生の声
20代 /高木明莉さん
未経験から動画クリエイターへ!受講中に内定率100%で転職成功
子育てもキャリアも両立したい思いから育休中にHerTechに入会。
動画編集コース
30代 /関山りこさん
受講中に案件獲得!看護師ママが選んだフリーランスの道
「子供との時間を大切にしたい」と感じ入会。現在フリーランスに挑戦中!
Webデザインコース
60代 / 木内涼子さん
資料作成の時間が1/5に。経営者が実感した生成AIで変わる働き方
「どうすればいいか分からない」から卒業。迷いなく仕事を進められるように。
生成AIコース
30代 /江口珠里さん
子育てと両立しながら、受講3ヶ月で月5万円の収益化に成功!
ママ世代の悩みの「小1の壁」など将来の働き方に不安を感じ入会。仕事のやりがいを実感中!
Webデザインコース
20代 / 田口さん
3ヶ月でWebデザイナーに転職!「好き」を仕事に変えた彼女の選択
飲食業からのキャリアチェンジ。自分らしく働ける道を求めて、HerTechに入会。
Webデザインコース
30代 / 緑川さん
未経験から、仕事もプライベートもAIで“ラクに・楽しく”活用中!
毎日の業務だけでなく未経験の業務も、自分の学びも、驚くほど効率的に進められるように。
生成AIコース
保護中: 30代 / 小林智子さん
繁忙期に学び業務時間が半分に。AIで生まれた時間を地域の活動へ。
AIの新しい使い道を知り仕事も地域活動も大切にしたい想いから、HerTechに入会。
生成AIコース
20代 / M.Oさん
未経験から3ヶ月でWebスキルを身につけ、IT業界4社の内定獲得!
厳しい労働環境で将来に不安を感じ、転職のためのスキル作りのために、HerTechに入会。
Webデザインコース
20代 / R.Aさん
「自信をつけるための挑戦」将来がポジティブになったきっかけ
将来のキャリアになんとなく不安を感じ、自信とスキルをつける為に、HerTechに入会。
Webデザインコース
20代 / K.Mさん
将来の自分のために。今、私がスキル獲得に挑戦した理由
将来の自分に役立つスキルをつける為に、未経験からWebデザインに挑戦中。
Webデザインコース
20代 / M.Sさん
自信を持って転職に挑めたきっかけ。新しい自分に出会えた3ヶ月
保育士を続けながらHerTechに入会。スキルを身に着け、現在はIT業界への転職活動中。
Webデザインコース
20代 / H.Sさん
3ヶ月で案件獲得!自分のスキルが収益化するまで…
栄養士を務めながら、副業としてWebデザインで収益アップに奮闘中。
Webデザインコース
20代 / K.Sさん
「憧れだけど自分には無理…」 そんな私が一歩踏み出せたワケ
フリーランスのWebデザイナーになる為に、仕事と両立しながらHerTechに入会。
Webデザインコース